雪の国から

小学生から国語の通信簿2.3しかなかった文章力を発揮するブログ

【自分用忘備録】1PasswordをVivaldiで使う 【Windows版】

Vivaldiでは、

1PasswordのExtensionをインストールすることは可能ですが

通常は、エラーが出て使えません。

 

そんな時は1Passwordを起動させて、

Help Menu > Advanced > Verify web browser code signature

このチェックマークを外してみましょう。

 

ただし、この方法はセキュリティー上不安があると、公式ではお勧めしていません。

どうしても、Extensionで使いたいという場合、自己責任でどうぞ。

 

確認はしてませんが、Vivaldiに限らず、Chromiumで作られた、派生ブラウザでも

利用可能になると思われます。

 

ちなみに現行Operaの1Password Extensionは正式に準備されています。

Downloading 1Password Browser Extension for Opera

暖冬傾向といっても、ここは雪国

3日坊主にならなくてよかった。

ふたご座流星群、10分ぐらい空を眺めていたら、首痛めました。

ちなみに見れてません。流れ星はどこに。

 

さて最近のニュースではCOP21のパリ協定が締結されたと話題ですが、

地球温暖化エルニーニョ現象で、今年も暖冬傾向という発表がされたようです。

ちなみにエルニーニョ現象というものが、

具体的にどんなものなのか知ったのはここ3年ぐらいです。

語感がなんだか素敵でとりあえず、「エルニーニョなぁ・・・」なんてドヤ顔で言ったあの頃はもう思い出したくありません。

で、暖冬なんですけど、確かに傾向としては肌に感じなくもないですが、

 

ここは特別豪雪地帯に指定されているところなので、本格的に降雪が始まると、

暖冬だろうがなんだろうが、朝から晩まで降ってるし、水抜き忘れて、水道管凍結して

解凍したら、水道のカランぶっ壊れて、一番金がかかる年末に業者さん呼んだら、

交換しかない。しかも今持ってきてるのはこれしかない。

と、古い家に相応しくないいいお値段&高級感あるものを提示されて、

現金で払おうとしたら、3000円ぐらいしか入ってなくて、困っていたら、

クレジットでも大丈夫ですよ!と満面の笑みで言われて

もうあそこの業者は二度と呼ばないと心に決めた去年のようなこともあるので、

暖冬だろうがなんだろうが、

朝起きて、仕事終わって帰って、寝る前に雪かきという生活サイクルは変わりそうにも

なく暖冬といわれてもピンと来ないなというお話。

 

ちなみに、地元あるあるでは、

豪雪ですよという事を示す、ある地点の積雪量の観測所は、

全国ニュースでよく目にしますが、その場所この時期ほぼ誰もいかねーから。

人も(おそらく)住んでねーから。あるのは観測地点に行くための除雪された

道と観測計しかねーから。しかもそこ降雪量も多い山間部だから。

それが市街地でもと思う方が意外と多くて、大変だねとか言われるけど

すごい僻地にすんでる人々と誤解されがち。

 

 

 

 

 

 

今年買ってよかったもの ベスト2

毎年、この季節になるとモノ系雑誌とか、すごくアクセス稼いでるブロガーさんとか

「今年買ってよかったもの!」とかやるじゃないですか?

だから、自分も真似してみようかなと、何買ったかなーと

Amazonヨドバシ・ドット・コムの買い物履歴見るじゃないですか?

 

ほぼなんにもないでやんの。わらう。

USBケーブルとかポータブルバッテリーとか(僕はAnker製品大好きです)

ペットボトル「綾鷹」ケース買いとか、それ地元のスーパーで買ったほうが

安いってものまで買ってるし。

 

それで、どれをおすすめできるかなと、吟味するまでもない

購入履歴みて無理やり2つひねり出してみました。

アフェリエイトとかよくわからないから、今のところそういうものは使いません。

1万歩ぐらい間違って凄いアクセス稼げるようになったらシレッと貼っときますね。

 

ひとつめ

炊事は主に自分がやっているのですが、

「ドウモドウモ、イマバイキンハンショクサセテマース」と雰囲気を醸し出している

三角コーナーとか毎回掃除するの大変なんですよね。大変だなーといつも思ってるところで、ホームセンターに行くと、なんともストレートな商品が鎮座してたわけです。

 

三角コーナーいらず 本体(専用袋 5枚付き) + 専用袋 80枚(40枚入×2個) セット

三角コーナーいらず 本体(専用袋 5枚付き) + 専用袋 80枚(40枚入×2個) セット

 

 

とにかくモノは試しだ、石橋なんか叩いてる時間はないと勢いで買ったんです。

三角コーナーを洗うという手間が省ける、コーナーを置いたシンクの隅は目が届きにくいし、汚れもたまりやすいので不衛生になりがちですが、これは浮かせてつかうので

そいういったところもある程度は解消される。

水分も浮かせている分、抜けやすい。もう最高じゃないですか。神。

ただ、専用袋の脱着がちょっとコツがいる感じです。説明しづらいので買って使ってみてください。

ネットで買わなくてもたぶん、その辺のホームセンターにもありそうなのでぜひ。

ついでにいうと、「いらず」より「いらーず」にすべき。

 

そして2つめ

正確にいうと、今年買ったというより3年ほど定期的に買っているものですが、

シャンプー&リンス

 

自分の肌にあえば、安かろうが高かろうが好きなのを買えばいいのですが、

自分の場合、頭皮がとにかく弱くて、すぐ頭皮が真っ赤になってしまうので、

しっかり洗う石鹸シャンプー系や

ドラッグストアで比較的安価で手に入るものはどうにも肌に合わない。

しかし肌に合うようなシャンプーはみんなソコソコのお値段するんですよね。

コストパフォーマンスに優れていて、刺激が少ないものを探して見つけたのが

 

 良くも悪くも特徴の少ないシャンプーで、誰にでも使いやすい。

いわゆる業務用なんですね。理美容のサロン向けの。

肌質もなにもかも違う不特定多数のお客さんに使うにはもってこい。

専門家でもないので、洗いあがりとか肌に与える影響というのは、うまく言葉にできませんが、

匂いに癖もなく香りも弱いので整髪料の匂いの邪魔はしないですし、

髪質もそれほど問わない印象です。

(私は太毛、多毛、硬毛。妻は細毛、多毛、柔毛)

洗浄力は少々弱いかな。とはいえ、髪はほぼ毎日洗うものですから、あまり気にしてません。

詰め替えもあり、それも100ml/約¥100とコスパよし。

2人で使い切るには時間がかかりすぎている感じもしますので、

2人以上の家族で使い切るのがベストのような気がします。

好みがありますし、お子さんに合うのかどうかもわからなく、

家族一人一人が別のシャンプーを使うということも珍しくないので、

お試しをするには少々量が多く、誰にでもすすめれるものでは

ありませんが、

自分のシャンプーほしいなら自分で稼いでこい、それが嫌なら

黙って俺が(私が)買ったシャンプー使ってろ!という家主さまには

ぜひオススメしたいところです。

 

おすすめはしますが、ちょっと飽きたので自分はまたシャンプージプシーするつもりですが。

 

来年の今もブログを続けていれたら、次はベスト3ぐらいまで増やしたいものです。

 

5年使ったiosからAndroidに変えて見みたよ

iPhone3S、4S、5S、とくれば6Sの予定でしたが、

 

SoftBankスマホだと格安SIMもない感じ(ちゃんと調べてない)

・無くなるとは思ってないけど、ソフトバンクという企業も

 企業経営とか経済とか正直さっぱりわからないけど、ディスった感じの

 記事しか目にしない(というかそんな記事ばかり読んでる)

・これまでiPhoneのアプリにはそれなりの金額を掛けていたが

 気が付くとホーム画面の8割は純正アプリ

Google提供サービスばかり使っていて、Apple提供サービス何一つ使ってない。

 ・最近のソフトバンクのCMが気に食わない

・少し前のAndroidのCM可愛かった

・「今日から僕もXperia」って言いたい

 

そんなことで、キャリア変更とともに今日から僕もXperia

 

 

Androidや端末オリジナルの機能なのか、アプリが持つ機能なのかすら把握してないので

ずれたことをかくかもれませんが、とりあえず思う点として

 

スクロールトップ

iPhoneではステータスバーをタップすれば、どんなアプリであれワンタップで

トップまで戻せるのですが、アプリの機能として持たせているものもあるが

ほとんどのアプリはしゅしゅしゅとトップまで戻さないといけないのですごく面倒。

AndroidからiPhoneに変えた人はおぉーとささやかな感動を得ることができる神機能

 

 

通知設定や位置情報の設定(インストールアプリの一覧性)

iPhoneではインストールされているアプリ一覧からアプリ単位で通知や位置情報の

オンオフができるが、Androidではどれがオンオフなのかがとにかくわからない。

自らインストールしたアプリ・実行中のアプリ・すべてとアプリ一覧はあるが

システムで利用しているようなアプリも一覧として表示され、

これはだいぶ迷った。迷ってる。

位置情報も一覧として利用されているアプリは表示されるが、

どのアプリが位置情報を利用するかはアプリの詳細で把握しないといけないし、

オンオフもほとんどのアプリで任意ではできない感じ?(カメラはできた)

※どうやらこれはAndroid6.0になると解消されるようだ

 

この2点だけは正直なところストレスMAX。

 

目立つ機能としては

外で使うには、ほんのちょっぴりの勇気がいる

「hey siri」「ok Google」でお馴染みの音声ガイドは

できる機能にそれほど大差はない。

欲をいえば、画像検索はBing派なので

Bingで検索したいところ。(ブラウザでやれって言わないで)

Bingオリジナルのアプリもあるが、日本語にできないので、星は1つです。(ドヤ

 

 

端末以外でのアプリインストールはiPhoneではiTunes

Androidはブラウザよりできる。

Windowsユーザーではあのくっっそ重いiTunesを起動させるだけでも

嫌なものだが、ブラウジングついでにちょちょいと端末にインストール

できるので、あのクッソ重いiTunesとバイバイできるのは嬉しいかもしれない。

 

Twitterの純正アプリだけははほんとどちらも使いにくなコノヤロー

 

 

 

ざっと1周間使った印象はこんな感じ

 

iPhoneからAndroidに変えようかなーと思っている人の

背中を全然押せてない気もするけど、

それほど悪い印象は持ってません。

UIを変更して改悪だと言われてもフルボッコにされるような

webサービスと同じように

要は慣れの問題なので。

 

 

ちなみに、インターネット、機械関係にものすごく弱い人や説明書などを読む

自力で探すのが嫌な人、

パソコンと聞くだけでもう俺はわからないと匙を投げてしまう方は

お前はガラケでOKと言われるでしょうが、それでもスマホを持ちたいんだ!

敬遠されるの上等!おれは教えて君!という胆力の持ち主は

iPhone一択です。